【安全対策情報】マニラ首都圏における「ブラック・ナザレ祭(1月9日)」開催に伴う注意喚起
2024-1-5
在フィリピン日本国大使館からの発表をお知らせいたします。
●1月9日(火)、マニラ首都圏(マニラ市街中心部)において、
マニラ市発表(交通規制):https://manila.go
●フィリピン・マニラ首都圏に渡航・滞在される方は、混雑が見込
1 1月9日(火)、マニラ首都圏(マニラ市街中心部)において、フ
(※)マニラにあるキアポ教会から、奇跡を起こすと信じられてい
2 このような大規模イベントでは、スリ等の犯罪被害に遭う危険性が
これらの危険性を認識し、周囲の状況に十分気を配り、安全対策を
〇人が密集する場所には近づかない
〇所持品から目を離さない(バッグは体の前に持つ)
〇多額の現金や貴重品などは持ち歩かない
などです。
3 加えて、「人が多く集まる場所や施設はテロの標的となりやすい」
(1)最新の治安情報の入手に努める。
(2)周囲の状況に注意を払い、不審な人物や状況を察知したら速
(3)万一テロに遭遇した場合、現場警察官などの指示に従って避
(4)種々のデマや噂に惑わされない。
4 本行事開催に伴い、現地周辺の上空の飛行禁止、携帯電話含む通信
マニラ市発表(交通規制):https://manila.go
・・・・・・・・・・・・・・・
この情報は、在留届、メールマガジン及び「たびレジ」に登録され
災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一
在留届・たびレジ登録(https://www.ezairyu.mofa.go.jp
メールマガジン登録(https://www.mailmz.emb-japan.g
(問い合わせ窓口)
○在フィリピン日本国大使館
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City,Metro Manila
電話:(市外局番02)8551-5710
(邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
FAX:(市外局番02)8551-5785
当館ホームページ:https://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
海外安全ホームページ(フィリピン):https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_013.html
最近のお知らせ
-
2025/3/24
邦人に対する強盗事件の発生(3月21日:マニラ首都圏マカティ市アヤラ三角公園付近の路上)
-
2025/3/17
【領事班からのお知らせ】令和7年度領事手数料の改定について
-
2025/3/17
【領事班からのお知らせ】2025年旅券導入に伴う旅券発給手数料の改定について
-
2025/3/16
【領事班からのお知らせ】当館休館日の変更について
-
2025/3/13
フィリピン国内情勢に関する注意喚起(デモ・集会への警戒)