【安全対策情報】地震発生による注意喚起(5月22日)
2022-5-22
在フィリピン日本国大使館からの発表をお知らせいたします。
【ポイント】
5月22日午前5時50分、ルソン島南部バタンガス州カラタガンから西に18kmの地点で、マグニチュード6.1の地震が発生しました。津波の発生情報は現時点ではありませんが、余震が予想されていますので、現地機関の情報に注意し適切な措置をとるようお知らせいたします。
【本文】
フィリピンにお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ
在フィリピン日本国大使館
1 フィリピン火山学・地震学研究所(PHIVOLCS)によれば、5月22日午前5時50分、北緯13.93度、東経120.50度のルソン島南部バタンガス州カラタガンから西に18kmの地点(震源の深さ122km)で、マグニチュード6.1の地震が発生しました。PHIVOLCSは津波の発生については警告していませんが、余震が予想されるとしていますので現地機関の情報に注意し適切な措置をとるようにしてください。
2 万一災害に巻き込まれた場合は、日本の留守家族及び最寄りの日本国大使館・総領事館に連絡してください。
●フィリピン火山地震学研究所(PHIVOLCS)
https://earthquake.phivolcs.do
●アメリカ地質研究所(USGS)
https://earthquake.usgs.gov/ea
(問い合わせ窓口)
○在フィリピン日本国大使館
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City, Metro Manila
電話:(市外局番02)8551-5710
(邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
FAX:(市外局番02)8551-5785
ホームページ:http://www.ph.emb-japan.go.jp/
最近のお知らせ
-
2025/5/7
フィリピン中間選挙に伴う注意喚起
-
2025/5/5
邦人に対する強盗事件の発生(5月4日:マニラ首都圏マカティ市内レストラン店舗内)
-
2025/5/2
邦人に対する拳銃を使用した強盗事件の発生(4月30日夜:マニラ首都圏マカティ市の路上)
-
2025/4/14
邦人に対する強盗事件の発生(4月13日:マニラ首都圏タギッグ市BGC地区の路上)
-
2025/4/7
邦人に対する強盗事件の発生(4月5日夜:マニラ首都圏マカティ市の路上)